株式会社ダイキチ(かぶしきがいしゃだいきち)

この業界に入って35年以上、2代目が心を込めて包丁を作っている株式会社ダイキチ。切れ味刃持ち逸品の堺源吉印の打刃物をぜひご愛用下さい。

見学の詳細

見学をご検討の方は、事前に予約をお願いします。
なお、作業工程の事情等もあるため、ご希望に沿えるとは限りません。

  • 3名まで
  • 30分程度
  • 9:00~18:00
  • 日曜・祝日
  • 無料

堺の包丁を教えてもらおう!

堺の包丁作りは分業制!ここでは持ち手をつける「柄付け」と名前を彫る「名入れ」が見学できるよ!

職人の名入れを見学!

名前は包丁の見た目を決める大事な工程!真剣な眼差しに息をするのも忘れちゃいそう!

柄をつけてみよう!

トントントン!気持ちのいい音で包丁がどんどん柄の中に入っていくよ!叩くと落ちるって不思議だね!

職人の名入れを体験しよう!

自分で叩いているとその難しさにびっくり!とっても硬くてぜんぜん思い通りにならないや!自在にあやつる職人の技術を実感!

名入れは包丁の見た目を決める非常に大事な部分です。どんなにいい鍛治、研ぎをされた包丁でも、名入れに光がないとその価値は落ちてしまいます。商品の価値を上げる心で1本1本名入れをしています。

手彫りの名入れは輝きが全然違います。昔は名入れを専門にする職人もいたぐらい重要な仕事ですが、今では名入れができる人も少ないのではないでしょうか。この字を見て取引したいと言ってもらえるよう努めています。

持ち手の柄も包丁を扱う上で重要です。使いやすさと手に取りやすさを考えながら、使う方のニーズに合わせた柄を使っています。

澱み1つ無く、歪み1つ無く

我々問屋は直接お使いになる方に包丁を提供するので、作り上げてきた包丁を完璧に仕上げるのが使命です。澱みなく歪みなく1つ1つを仕上げていきます。

アクセス

住所

堺市堺区材木町西1-2-18

交通案内

阪堺線「妙国寺前」駅 徒歩1分


駐車スペースの有無

無し